コードレスのサーキュレーターが小泉成器から発売されたそうです。充電電池内臓で5~6時間充電でコードレスで使用できると。
風量レベル1なら8時間程度、中段の6なら4時間程度、最大のTURBOで1.5時間程度使用できるとか。ただ正直なところ、使用場所があまり変わらないならば、そこまで必要か?とも思います。
が、使用場所が変動して、場合によっては電源が取れる場所がないケースも考えればこの上なく、有用アイテムになるかと。
趣味とか、気になったこととか、ジャンルを気にせず、自由きままに書いていきます。
投稿日:
コードレスのサーキュレーターが小泉成器から発売されたそうです。充電電池内臓で5~6時間充電でコードレスで使用できると。
風量レベル1なら8時間程度、中段の6なら4時間程度、最大のTURBOで1.5時間程度使用できるとか。ただ正直なところ、使用場所があまり変わらないならば、そこまで必要か?とも思います。
が、使用場所が変動して、場合によっては電源が取れる場所がないケースも考えればこの上なく、有用アイテムになるかと。
執筆者:freedomdiary
関連記事
仕事先で使う為に小型の扇風機を買いました。電源ON/OFFや風量調節をボタン一つでできるタイプです。 風量については2段階ですが、小さい割には体感的に涼しいです。私が不在の際、同僚が扇風機付近を通った …
先日注文していた掃除機が到着しました。ハンディ掃除機というだけあって届いたときは箱からしてコンパクトでした。 本体と組み合わせるアタッチによってハンディ掃除機にもなり、立ちながら掃除をするふつうという …
2日前位に自分の部屋に冷蔵庫がほしいなと思い買ってきました。で、設置はしたんですが、次に気になったのが、アースの存在。 家電で聞いてみると。2階の部屋とかだと水気はほとんどなく、漏電してもブレーカーが …
自宅に掃除機はあるんですが、自室でふと使おうとしたときにいちいち持ち運ぶのがちょっと大変だったので、ハンディ掃除機を購入することにしました。 GeeMo 掃除機 17000Pa 600W 最強力吸引 …