年明けから仕事がバタバタしていてあまり意識してませんでしたが、気づけばもう4月です。さすがにもうタイヤ交換時期かということで今週の土日でサマータイヤに交換を検討中です。
ただしばらく置いていたのでタイヤの空気圧も気になるのでまずは空気圧チェックと必要なら空気圧を入れてからタイヤ交換という流れでやるつもりです。
タイヤ交換用の道具は以前購入していたのでこれを活かす機会になりそうです。
趣味とか、気になったこととか、ジャンルを気にせず、自由きままに書いていきます。
投稿日:
年明けから仕事がバタバタしていてあまり意識してませんでしたが、気づけばもう4月です。さすがにもうタイヤ交換時期かということで今週の土日でサマータイヤに交換を検討中です。
ただしばらく置いていたのでタイヤの空気圧も気になるのでまずは空気圧チェックと必要なら空気圧を入れてからタイヤ交換という流れでやるつもりです。
タイヤ交換用の道具は以前購入していたのでこれを活かす機会になりそうです。
執筆者:freedomdiary
関連記事
本日、network+の資格受験を受けてきました。結果は合格しました。結構前から勉強はしていましたが、合格レベルに持っていけたのは先週くらいの連休の勉強が効いている思われます。 今回、テキストと過去問 …
今日、仕事から自宅に帰る途中に全面の窓に油膜が目立ってきたので帰宅してから応急処置的な形で水洗いしました。 で、さらに今度はタイヤの空気圧とかバッテリー状態も気になり始めました。とはいえ、時間的に夜な …
今日、外出する用事があったので、その前に車のバッテリーチェックをしました。先日、カーバッテリーのチェッカーを購入したのでそれを試してみる目的もありました。 車のボンネットを開けて、マニュアルの通りにチ …
一昨日、仕事から帰宅した際に気づいたんですが、車のテールランプの片方が球切れしているのに気づきました。これはまずいということで昨日球を買ってきました。 マニュアルを見たところ制御灯が21W、尾灯が5W …