先日、リビングのエアコン故障に伴い新調したエアコンですが、スマホによる遠隔操作ができることがわかったのでマニュアル通りにアプリを入れて知っていしました。
最初、アプリからエアコン認識はするんですがネットワーク接続が出来ない事象に直面しました。で、さすがにおかしいと思い、ルータにログインして確認したら、2.4GHZではなく、5GHZの11aになってました。
それはできないはずと原因がわかり、今度は11gで接続したら何事もなかったかのように無事接続でき、遠隔操作ができるようになりました。確認すれば一瞬でした。
とにもかくにもこれで遠隔操作ができるようになったので、仮に外出後にエアコンきり忘れなどが発覚してもすぐに操作できる環境ができました。