少し前にモバイルノートパソコンを購入して使っていましたが、デフォルトで入っていた表計算ソフト、WPS officeが無料期間切れの通知が出て、編集が出来なくなりました。
有料に切り替えてもよかったんですが無料で使えるものを探してみると、Libre officeをインストールしました。
マクロ対応もしていて、その他、Excelと遜色ない性能で、Excelとも互換対応もしていました。
モバイルノートパソコンでは今後このLibre officeをメインに使っていこうと思います。
趣味とか、気になったこととか、ジャンルを気にせず、自由きままに書いていきます。
投稿日:
少し前にモバイルノートパソコンを購入して使っていましたが、デフォルトで入っていた表計算ソフト、WPS officeが無料期間切れの通知が出て、編集が出来なくなりました。
有料に切り替えてもよかったんですが無料で使えるものを探してみると、Libre officeをインストールしました。
マクロ対応もしていて、その他、Excelと遜色ない性能で、Excelとも互換対応もしていました。
モバイルノートパソコンでは今後このLibre officeをメインに使っていこうと思います。
執筆者:freedomdiary
関連記事
現在使用しているノートPCですが、下記の構成で使っています。 ノートPC+モニタ2台運用ですが、これだとちょっとPCデスクのフリースペースが確保できないことと、そもそも3モニタ分じゃなくてもモニタ2台 …
昨日、家族からメール送受信ができなくなったと相談を受けました。切り分けのためまずISPのウェブメールを確認したところ接続確認はできました。が、メールサーバ側が容量限界になってました。 時間を置いたとこ …
先日、モバイルノートパソコンを使用していたらポップアップでウイルス感染しているというニュアンスのメッセージが表示されました。 で、どれどれとwindowsに標準搭載されているwindows defen …