昨日、久しぶりに卓上冷風扇を冷風扇として使用しました。なんか当たり前のことを言っているような気がしますが、正確に言うと最近は冷風扇を水を使わないサーキュレーターとして使用していました。
ただ、昨日はエアコンをつけるとちょっと冷え過ぎで、つけないと今度は暑いという気温でした。なので、冷風扇に冷えた水を入れて冷風扇として使用しました。
冷えた水がいい塩梅になって、涼しかったです。そろそろ夏も落ち着いて秋の季節が近づいている気がします。
趣味とか、気になったこととか、ジャンルを気にせず、自由きままに書いていきます。
投稿日:
昨日、久しぶりに卓上冷風扇を冷風扇として使用しました。なんか当たり前のことを言っているような気がしますが、正確に言うと最近は冷風扇を水を使わないサーキュレーターとして使用していました。
ただ、昨日はエアコンをつけるとちょっと冷え過ぎで、つけないと今度は暑いという気温でした。なので、冷風扇に冷えた水を入れて冷風扇として使用しました。
冷えた水がいい塩梅になって、涼しかったです。そろそろ夏も落ち着いて秋の季節が近づいている気がします。
執筆者:freedomdiary
関連記事
自宅に掃除機はあるんですが、自室でふと使おうとしたときにいちいち持ち運ぶのがちょっと大変だったので、ハンディ掃除機を購入することにしました。 GeeMo 掃除機 17000Pa 600W 最強力吸引 …
車にも使えるというよりも車で一番お世話になるであろうクリーナーといったほうがいいかも。 普通のほこりやらゴミだけでなく、液体まで吸引してくれるもの。ジュースとかこぼしてしまったときとか、車内でやってし …
昨日、夜中に突然、自宅内の電気系統が停電しました。その時、デスクトップPCとノートPC、電気毛布、エアコンをつけてましたが、それは昼間ごろからつけていたので、夜中にいきなり停電の原因とは考えにくいです …
職場は自室にデスクファンを設置していますが、少し前からまた気になっているデスクファンがあります。 COOLZ エアコンの代わりになるほど涼しいらしいです。値段はまあまあしますが、エアコンの代わりになる …