車の運転時にBGM代わりにタブレットに音楽系の動画を入れて流してましたが、wifiルータを持っているので、別にタブレット内に入れたものだけじゃなくて、youtube再生で適当に流すというやり方もありだと今更ながらに気づきました。
なので、最近はwifiルータを起動させて、タブレットからyoutubeを再生してBGMとして活用しています。
とりあえずしばらくこの使い方でやってみようと思います。
趣味とか、気になったこととか、ジャンルを気にせず、自由きままに書いていきます。
投稿日:2018年5月11日 更新日:
車の運転時にBGM代わりにタブレットに音楽系の動画を入れて流してましたが、wifiルータを持っているので、別にタブレット内に入れたものだけじゃなくて、youtube再生で適当に流すというやり方もありだと今更ながらに気づきました。
なので、最近はwifiルータを起動させて、タブレットからyoutubeを再生してBGMとして活用しています。
とりあえずしばらくこの使い方でやってみようと思います。
執筆者:freedomdiary
関連記事
先日iphoneを機種変更しましたが、iphone5の契約時に一緒に契約していたフォトビジョンを解約して代わりに、タブレットもiphone XSと一緒に契約しました。 というのもフォトビジョン本体がが …
2日前くらいにタブレット用カバーを新調すべく注文していたものが本日届きました。 使用者の声を見ると、カバーに磁力があり、フィットするとありましたが、その意味が分かりました。液晶部のカバーを閉じるとピタ …
[タブレット] ブログ村キーワード これまで愛用してきたタブレット、nexus7がスペック的に特にゲームをする上で限界を感じてきたので、後継機としてzenpad s8.0を購入しました。 最近アークザ …
今使用しているタブレットzenpadですが、できるだけ内部ストレージを節約できるようにSDHCカードを取り付けてこちらにデータ格納するようにしています。 ただ、内部処理が遅くなってきたような感じがする …