今使っている13.3インチのノートパソコンに自前の小型マウスを接続したところ、一見すると認識しているんですが、しばらくするとピロンという音がなり認識しなくなり、マウスが反応しない事象が出ました。
最初は相性とも思ったんですがデバイスマネージャーなどを見るとちゃんと認識はしているし、ドライバも走ったのでノートパソコンが原因が出来るとは思えないのでマウス不良を疑いました。
で、マウスを交換したところ事象が改善しました。どうやらマウスが悪かったようです。やっぱり事象と音は大事ですね。
関連:
ASUS ノートパソコン Zenbook S 13 |