特に台風などで窓が割れて、飛散するのを防止する飛散防止フィルムというものがあります。今回私が住んでいる地域に台風上陸の恐れがあり、この台風が過去最大級ということで、対策必要と考えました。
で、調べてみると飛散防止フィルムの存在を知りました。が、取り寄せるにも明日が一番警戒する必要があり、間に合わないので今回は養生テープで雨戸が無い窓を*の字に貼りつけました。
とりあえず飛散防止位は期待できるかという判断です。明日は珍しく休みなので、自室で備えようと思います。
趣味とか、気になったこととか、ジャンルを気にせず、自由きままに書いていきます。
投稿日:
特に台風などで窓が割れて、飛散するのを防止する飛散防止フィルムというものがあります。今回私が住んでいる地域に台風上陸の恐れがあり、この台風が過去最大級ということで、対策必要と考えました。
で、調べてみると飛散防止フィルムの存在を知りました。が、取り寄せるにも明日が一番警戒する必要があり、間に合わないので今回は養生テープで雨戸が無い窓を*の字に貼りつけました。
とりあえず飛散防止位は期待できるかという判断です。明日は珍しく休みなので、自室で備えようと思います。
執筆者:freedomdiary
関連記事
普段外出する際にマスクを常用していますが、そろそろ残量が気になり始めました。とはいってもあと1カ月分くらいはありますが、そろそろ補充を考えはじめました。 で、仕事の空き時間にスマホで通販を調べていたら …
自室のものがかさばるものが増えてきたのでダイソーで収納ボックスを購入しました。あと書類を入れるボックスというか引き出しというか、そういうやつを購入しました。 この収納ボックスですが、万一使用しなくなっ …
先週にセリアへ行ったら、紙コップホルダーが売ってたので買ってきました。職場で紙コップでコーヒーとかお茶とか飲むことが多いんですが、紙コップをカップのように飲んでいるのを見かけたんで、あれ欲しいなと思っ …
最近夜が冷え込むようになってきたので、電気毛布を使用開始しました。今日も帰ってくるときから冷え込んできたので、PCをするときも電気毛布を使ってます。 エアコンを使うという手もあるんですがまだ電気毛布で …