1カ月前からFXのスキルというか技術習得のための勉強を始めましたが、今は過去チャートを利用して、MT4で検証を始めました。
買い、売りのターゲットを仮定して、利益が出るかどうかという検証です。移動平均線を皮切りにチャートパターンやフィボナッチ、チャネルラインなどを使い分けるという目的も兼ねています。
ここでどれだけ勝率を上げられるかなのでここで時間をかけるつもりです。それでここをクリアできればデモトレードを経由してリアルトレードに進もうと考えています。
追記
検証を経て、トレードをしていますが今はドル円とビットコインドルでトレード中です。ドル円は日足ではアップトレンドなので買いエントリーですが時間足ではダウントレンドだったので売りで打診エントリーして逆行しています。
ただ指値を入れていてこちらが本玉なので逆行は想定内としています。ビットコインドルも同じ考えでいたんですが、こちらは日足以上で見ていたので打診買いエントリーして逆行したところを指値買いエントリーする考えです。
が、打診買いエントリーポイントから上昇していき、プラスになっています。本玉ではないんですが、調整で下がることを想定して様子見しています。
上記ではトレンドライン、FIBしか使っていませんが、サポレジやダイバージェンスも必要に応じて使います。FXや仮想通貨について私が学んだところは1つです。
・どこでFXや仮想通貨の知識を学んだか
・検証やトレードでどんなインディケータや考え方を使っているか
・資金管理
これらについては別サイトにまとめました。 → FX