車にも使えるというよりも車で一番お世話になるであろうクリーナーといったほうがいいかも。
普通のほこりやらゴミだけでなく、液体まで吸引してくれるもの。ジュースとかこぼしてしまったときとか、車内でやってしまうと後処理がめんどうですが、それをクリーナーでさっと吸い込んで終わりというのがいいと思うわけで。
もともとネットで情報では知っていたんですが、家電でも見つけました。個人的にもこれは便利だと思うので、愛車に常備すべく検討してみようと思います。
趣味とか、気になったこととか、ジャンルを気にせず、自由きままに書いていきます。
投稿日:
車にも使えるというよりも車で一番お世話になるであろうクリーナーといったほうがいいかも。
普通のほこりやらゴミだけでなく、液体まで吸引してくれるもの。ジュースとかこぼしてしまったときとか、車内でやってしまうと後処理がめんどうですが、それをクリーナーでさっと吸い込んで終わりというのがいいと思うわけで。
もともとネットで情報では知っていたんですが、家電でも見つけました。個人的にもこれは便利だと思うので、愛車に常備すべく検討してみようと思います。
執筆者:freedomdiary
関連記事
最近テレビCMでバリスタコーヒーを見かける機会が増えたように感じます。で、そこで掃除不要といわれているんですが、ここで使用者としては「ん?」と引っかかりました。 私もバリスタのコーヒーメーカーは持って …
職場は自室にデスクファンを設置していますが、少し前からまた気になっているデスクファンがあります。 COOLZ エアコンの代わりになるほど涼しいらしいです。値段はまあまあしますが、エアコンの代わりになる …
今はどうかわかりませんが、iphone6が出た際に、iphone5の人気が根強かったという情報が出回ってました、いまやiphone7が出たので今も同じかはさだかではありません。 が、今日ディスカウント …
ソフトバンクのiphoneを何年前からかは覚えてませんが、契約してからずっと使ってますが、その時に一緒にフォトビジョンの契約もした覚えがあります。 で、このフォトビジョンで回線が圏外状態になって、US …